ACTION一覧
【短期大学部】『保育内容特論Ⅰ』~海外の保育事情や多文化共生の取り組みや課題について学びを深める~
令和3年9月7・8日、14・15日の4日間、短期大学部幼児教育学科第一部・第三部所属の1年生及び2年生の計15名が、「保育内容特論Ⅰ」において、「
本講義で学生は、学外講師の講話やグループディスカッション等を通して「
また、本講義で取り上げた「多文化共生」は、「
*講義内容の抜粋*
日程:2021年9月14日(火)
担当講師:公益財団法人 岐阜県国際交流センター 国際交流員 宮本 レオナルド 氏
テーマ:「国内外の多文化共生の動向」
講話方法:Google Meet
講話内容:ブラジルと日本の教育・
学生の声:外国にルーツを持つ子どもが増加することを視野に、幼児期から多文化共生の考え方が根付くような取り組みが必要だと思った。
*外部講師*
・かながわ開発教育センター 理事 風巻 浩 氏
・特定非営利活動法人 可児市国際交流協会 事務局長 各務 眞弓 氏
・岐阜聖徳学園大学短期大学部 非常勤講師 衣笠 文彦 氏
・公益財団法人 岐阜県国際交流センター 国際交流員 宮本 レオナルド 氏
・美濃加茂市委託事業 プレスクール講師 羽山 千尋 氏
・岐阜県美術館 教育普及係 古川 尚路 氏
・公益財団法人 岐阜市国際交流協会 事務局長 辻 賢司 氏、山口 朋也 氏、
汲田 薫 氏、ラマダ・ジョスエ・ダト 氏